まがねっと KAORU★DIARY

●○●○●○●○●○●○●○
    KAORU DIARY
●○●○●○●○●○●○●○


こんばんわ!KAORUです。
みんな元気?
もう何時間くらいテレビの前に座って
いますか。
モニタを見ている時って意外と力が
入っているもの。
少しリラックスしましょ。

KAORUが寝る前に行っている
ストレッチをご紹介します。

まず、耳をほぐしましょう。
上の部分など、最初は硬くて痛いけど、
揉み解していくとだんだん柔らかく
なります。
そうすると不思議なことに体も
リラックスしてきます。
耳は胎児であった頃の自分の形を
しているといいますが、それと関係
あるのかな。
左右とも行ってね。

首まわりをストレッチします。

肩を思いっきりあげて下さい。
もうあがらない、という所で一気に
力を抜いて肩を落とします。
数回繰り返してね。

首を前に倒します。
背骨の脇の筋肉を伸ばす感じで。
物足りない人は手で引っ張るように
押さえてください。
といっても、力まかせに引っ張らない
でね。
ストレッチは自分の体重で行うのが基本。
両腕を重し代わりに頭に乗せる気持ちで。
左右も同じように行ってね。

両腕を上に伸ばします。片方肘を
外側に向けて曲げ、もう片方の手で
肘を持って引き寄せます。
両方行ってね。

背中をストレッチしましょう。
壁に向かって足を肩幅に開いて立ち、
両腕を伸ばして壁につきます。
そのまま胸を落とすようにして
股関節から上半身を倒していきます。
猫背にならないようにね。
肩関節や背筋を反らすような気持ちで
やると、上手くストレッチできると
思います。突っ張って上手く出来ない
時は立ち位置を後にずらしてみて
ね。


少しはリラックス出来たかしら。
次回は下半身のストレッチをやって
みましょう。

おやすみなさいっ(^・^)チュッ


●○●○●○●○●○●○●○
    KAORU DIARY
●○●○●○●○●○●○●○


こんばんわ!KAORUです。
みんな元気?
今度は下半身のストレッチです。
上半身に比べて硬い人が多いので
ちょっとハードかもしれませんが、
自分のペースで行ってね。

両脚を前に投げ出し、そろえて座ります。
猫背にならないこと。
両脇に手をついて体を支えてね。
この体勢が既についらいという人、
頑張ってね。
出来る範囲で行ってください。
爪先までまっすぐ伸ばします。
逆に足首を曲げて爪先を脚に近づけます。
何セットか繰り返してね。
次に両腕を伸ばして爪先を持ちます。
持てない人は爪先の方に腕を伸ばしてね。
足首は伸ばした方が楽です。
膝をゆるめないようにね。
爪先を持てた人は脚に顔をつけます。
出来た人はお腹をつけてね。
お尻を後ろに引くような気持ちでやると
上手くいくよ。

ストレッチは息を止めず、吐きながら
行うと楽です。
自然と余分な力が抜けるようです。
でも痛いとつい息を止めてしまうん
だよね。

次は腿の前側をストレッチ。
正座して座り、そのまま上体を後ろに
倒して寝ます。
これはKAORUにも少し痛い。
初めて行う人は一気に倒れずに、
加減して行ってね。
慣れると気持ちいいよ。
正座を内側に崩して行うと、腿の内側が
ストレッチされます。
この時、膝を開くと楽になります。

立ち上がって最後に全身のストレッチ
です。両腕を上に伸ばし、片方の手首を
持ちます。
親指を下に向けて握ってね。
そしてどんどん上に持ち上げていきます。
かかとが地面からはなれ、爪先も地面
から離れてしまいそう、というところで
一気に力を抜きます。

どうですか。
すこし体が軽くなりませんか。

毎日続けると、もっと楽に出来るように
なるよ。
継続は力なりです。
怪我の予防にもなるよ。

おやすみなさいっ(^・^)チュッ

●○●○●○●○●○●○●○
    KAORU DIARY
●○●○●○●○●○●○●○


こんばんわ!KAORUです。
みんな元気?

突然ですが、KAORUはお風呂好き
です。
今回はいろいろなお風呂の楽しみ方を
ご紹介します。

お風呂というと、体を洗ってきれいに
する所ですが、KAORUの好きなのは
そこではなくて湯船です。
バスタブともいう。シャワーだけで
済ませるなんて信じられない。

夏の暑い時期には、さらに熱い湯に
浸かるなんて、と思われる方も多い
ようですが、意外に冷房で冷えて
いるもの。湯に浸かって初めて自分の
体が冷え切っていたことに気付いたり
します。
暑いから嫌だという人は、ミントの
入浴剤を入れると、湯上がりも快適。

月の夜には窓を開けて湯に浸かります。
もちろん無粋な電灯は消して、お湯を
思いっきり熱くして、ちょっとした
露天風呂気分。外に水や緑の景色が
広がっていたら、もっと素敵でしょうね。
残念ながらコンクリートしか見えないの
ですけど。

お風呂の本を持ち込むのも楽しみの
ひとつ。
といっても湿度が高いから大事な本は
持ち込まないのが賢明というもの。
ほとんどは安い文庫本です。
ビニールのカバーなどをかけると多少は
ましですがしわしわになることは
覚悟の上。蓋をテーブル代わりに。
ますます長くなるお風呂タイム。

冬場はさらにお茶を持ち込みます。
さすがにティーポットごとは持ち込んだ
ことがないのですが、冷めなくて
いいかも。
KAORUはコップを持ち込みますが、
すぐ冷めてしまうので、コップに
入れた後さらに電子レンジで加熱して
います。ぼこぼこいっててすぐには
飲めないけど、顔を洗ったりしている
間にちょうどよくなる。
お茶を飲めば外からも内側からも
温まります。

冬には足湯もしたりします。
たらいにお湯を張って、足だけ浸かる。
冷え性の方によいそうですよ。
冷えたらやかんでお湯を足しています。
部屋で出来るので、テレビを見たり、
用事をしながら出来るのがよいところ。
最近はフットバスというものが販売
されています。

他にも入浴剤などを入れて、色や香りも
楽しめますね。

泡のお風呂も一度試してみたい。
洋画で見る入浴シーンは必ず泡の
お風呂だった。
けど不経済っぽい。

あゆみもお風呂マニアらしいんだけど
なんとバスタブを自分でデザインした
らしい。
恐れ入りました・・・。


おやすみなさいっ(^・^)チュッ

●○●○●○●○●○●○●○
    KAORU DIARY
●○●○●○●○●○●○●○


こんばんわ!KAORUです。
みんな元気?
先日初めて足つぼマッサージに行き
ました。
あまり肩こりも気になる方ではなく、
マッサージとは無縁だったのですが、
何でも行ってみるものですね。
はまってしまいました。

まず最初に足を洗っていただくのですが、
これが気持ちいい。
子供の頃は、大人に洗ってもらうのは
当たり前でしたが、大人になってからは
自分でやるのが当たり前、他人に
洗ってもらうというのは新鮮な体験
でした。
お風呂でも背中を流してもらう、という
習慣がありますが、これは手が届かない
というのもあるかもしれないけど
気持ちいいからというのもあるかもね。

いよいよ横になってマッサージです。
テレビ番組では痛さのあまりのた打ち
回る様が放送されていますが、あれは
あくまで受けを狙ったもののようで、
そんなに痛くはありませんでした。
ただ痛い所は悪い所、というのは本当。
痛い部位について

「ここは脳です。睡眠不足ですよ」

などと説明してくださり、

「ずいぶん疲労がたまってますね」

といわれてしまった。
前日ロケで長時間歩き回ったんだよね。
疲れはたまって倒れる前にケアしないと
いけないな。

最後のお茶を飲む。老廃物を出すのだ
そうです。
マッサージのあとはなるべく動かず
静かにしておくのがよいそうです。
お茶は好きだし、おかわり自由
だったからお茶を飲みながら
まったりしていました。
たまにはこういうのもいいな。

これを機に、別のマッサージにも
いってみました。
今度は全身ですが、なんと足で
行います。
痛いのかな、と不安だったのですが
気持ちいい。
眠ってしまいそう。
このマッサージは握力の弱い私でも
出来そうです。
勉強しようかな。

いくつかマッサージを受けてみて
思ったこと。
もちろん、凝り固まった部位を揉み解し
てもらうことも気持ちがいいのだけれど、
人に触れてもらう、その感触と体温の
温かさだけで癒される気がする。
たとえば「手当て」という言い回しがある
けれど、これは怪我などの処置を行う
という意味。
本来人の手のひらには、治癒させる力が
あったのでは、といわれています。
思わず、痛い!と手で押さえてしまうのは
その名残なのだとか。
古の不思議な力はまだ衰えていないのかも!


おやすみなさいっ(^・^)チュッ

●○●○●○●○●○●○●○
    KAORU DIARY
●○●○●○●○●○●○●○


こんばんわ!KAORUです。
みんな元気?

突然ですが、ひとりで歩いているとき
どこを見ていますか?
空?周りの人?走り抜けていった車?
ショーウィンドウ?それとも・・・地面?
KAORUが観察してみたところ、
下をむいて歩いている人、多いんですね。
そんなんじゃ、大事なものを見逃して
しまうよ。
だいたい見た目も暗いし、もしかして
電柱にぶつかったことあるんじゃない?

KAORUはあります。
といっても小学生の頃の話。
溝の蓋の数を数えていたらぶつかった。
遊びで数を数えていたからというのも
あるけど、姿勢が悪かったんだよね。
学校の椅子が腰掛けづらかったの。
外と椅子が繋がって一体化している
もので、椅子を引くということが
出来ない。
深く腰掛けて椅子を引くだけで、座って
いる姿勢が驚くほどよくなるんです。
それが出来ない椅子だった。

最近は職業柄、立ち姿については、
ずいぶん厳しく言われるので、姿勢も
よくなりました。
はじめは姿勢よく歩きたくても、すぐに
疲れてしまって維持できなかったの。
筋力が無かったんですね。
それで、部屋の中では背伸び歩きを
やっていました。
かかとを思いっきりあげた状態のまま
歩くんです。慣れたら階段の上り下り
もする。
かかとを上下させたり、出ッ尻になる
と効果なし。
脚と腹筋背筋、側筋がほどよく鍛えられ
ます。

そこのタイルを数えながら歩いている
あなた。
顔を上げてみてください。
視界の広さに驚くはず。
落ち込んだ気持ちも前向きに変わる
はずよ。

おやすみなさいっ(^・^)チュッ

●○●○●○●○●○●○●○
    KAORU DIARY
●○●○●○●○●○●○●○


こんばんわ!KAORUです。
みんな元気?

最近納豆にはまっています。

食べてみるまでは本当に嫌いでした、
納豆。
臭いし、糸引いてて不気味だし、
食べている姿は汚いし、
腐ってるらしいし。

納豆には血液をさらさらにする作用が
あるらしく、体のため、と思って食べて
みたのですが、はまってしまい
ましたね〜。

最近市販されているものは臭くないし、
食べやすくなっているようですね。
容器に入ったものを買ってきて
愛食しています。
だしだけ入れて、からしは入れないのが
好き。
キムチを入れても美味しかったです。
ごはんにかけるというのも試しましたが
これもいい。
卵はまだ入れたことがありません、
たんぱく室過多かな、と思って。
カレーに入れてもお味噌汁に入れても
お好み焼きに入れても、ほんと、
美味しかった。
ほかに美味しい食べ方があったら
知りたい。

豆づくし料理を食べたときに、
クロ豆納豆のてんぷらが入ってた。
これがまた美味しいのでその納豆を
買って帰りました。
藁に入っていてかなり臭かったのですが
美味しくいただきました。
それ以来家の冷蔵庫が納豆臭いです。
掃除してもなおらない・・・。

だだちゃ豆の納豆が食べたい。
今度見かけたら絶対買うつもりです。
しばらく納豆ブームは続きそうです。

おやすみなさいっ(^・^)チュッ

●○●○●○●○●○●○●○
    KAORU DIARY
●○●○●○●○●○●○●○


こんばんわ!KAORUです。
みんな元気?

カイロプラクティックに行って
きました。
以前から興味はあったのですが、
割といいお値段だし、ボキボキされて、
逆に体を痛めたらつらいし、と迷って
いました。
ですが初回の割引サービスがあったので
思い切って行ってみました。
スウェットとTシャツに着替えて、
まずは鏡の前に立ち、前屈したり、
両手を前で合わせたり。
その間にどの部分を調整するか、
決められたようです。
こんどは台の上にうつぶせになります。
施術専用の台なのですが、顔を乗せる
部分が真中で縦に切れてて、その部分に
鼻と口を入れて完全にうつぶせになれる
ように作られていました。
最初は背中をマッサージしているような
感じで、カイロってマッサージなのか?と
思っていたのですが、どうやら指で
押して骨を動かしているようでした。
銀色の金属製の物体を取り出し、
てのひらにぱちん、とされて
痛いかどうか尋ねられました。
今度はこれを使うようです。
軽く指で弾いたような衝撃。たぶん中に
ばねが仕込まれていて、衝撃で骨を動かす
ものと思われる。
全身ぱちんぱちんされた。
不思議なのは、痛い部分と痛くない
部分があること。
痛いのは張っている部分で、痛みを感じ
やすいそう。
肩が特に痛かったのだが、首の骨の湾曲が
少ないので衝撃が分散されにくく、肩が
張ってしまうようだ。
ふーん。
けどほとんど肩こりとは感じない。
何故だ・・・。

背中をすごい力で押さえつけられる。
く、苦しい。
背中の下には肺があるのだ。
肺も一緒に圧迫される。
力を抜く一瞬に息を吸う。この縦の
割れ目はこのためだったのか・・・。
しかし、ぱき、という感触が心地よい。
そして何故かこの感触に覚えがある
ような。
仰向けでも施術をして終わり。
正直な所、体が軽くなったとか、すっきり
したとかいう劇的な感動はない。
けど、何だか面白かった。
自分の骨がばきばきという音を聞いて
しまったので、気が向いたらまた行く
かもしれない。
だって歪んでいるんだもの、正したい。

おやすみなさいっ(^・^)チュッ

管理者:中霧里五
連絡はこちらにお願いします。
リンク切れ、誤字、脱字など至らない点がありましたら、お知らせいただけると助かります。
このサイトはリンクフリーです。 http://gamehyoron.com/