ANUBIS ZONE OF THE ENDERS SPECIAL EDITIONの攻略

場面ごとの攻略アドバイス、ボスの倒し方、小ネタ、エクストラミッションファイルの有無、VSデータファイルの有無などを載せています。
エクストラミッションファイル、VSデータファイル入手場所の情報はこちらのページに載せてます。
クリアした後の特典、2週目以降の情報はこちらになります。
番号の右の部分はSAVE時に表示される場面の名前と対応します(最初の採氷LEV操作の場面以外)。
通常版のANUBIS、後に発売された「SPECIAL EDITION」とでそんなに違いはありませんが、「SPECIAL EDITION」で追加されたステージなどはその旨を記述しています。

  1. カリスト
    採氷LEVを操作して矢印の方向に移動。
    ジャンプ(△ボタン)してからダッシュ(R2ボタン)すれば速く移動できる。
    アンジーのナビにL3、R3ボタンを押してリアクションを返すことができる。
  2. カリスト バフラム艦来襲
    2機のラプターと戦闘、その後のモスキートとの戦闘をクリアする。
    モスキートはホーミングレーザーでまとめて撃墜する。
  3. カリスト リック救出
    敵を倒しながら矢印の方向に進む。
    エイダのアドバイス通り、壁の部分をバーストショットで破壊する。
  4. カリスト 対アージェイト戦
    WISPを出してきたらホーミングレーザーで全て破壊。
    WISPやレーザーを避けた後に隙が出来るので接近してブレード攻撃。遠距離攻撃より近距離攻撃の方が当てやすい。
  5. バフラム艦 第1貨物ブロック
    スパイダーの群を倒す。殲滅後、矢印の方向に進む。
  6. バフラム艦 第2貨物ブロック
    敵が出現してくるセラーに注意。殲滅後、矢印の方向に進む。
  7. バフラム艦 第3貨物ブロック
    強力なレーザーを出すマミーヘッドに注意。セラーもいるので注意。
    殲滅後、矢印の方向に進むと次の場面へ。
    その前にエクストラミッションファイルをGETすることが可能。
  8. バフラム艦 対ネフティス戦
    エイダのアドバイス通り、鉄骨を掴んでネフティスに投げる。2回当てれば撃破。
    移動した後、レーザーを撃ってきた後に投げると当たりやすい。
    戦闘後、矢印の方向に進む。
  9. バフラム艦 対アヌビス戦
    一定ダメージか一定時間で戦闘終了。
  10. ダイモスst. バフラム艦脱出
    矢印の方向に進む。ある程度進むとSOSのイベント発生。(SPECIAL EDITIONの場合、SOSイベントの前に戦闘イベントが発生)
    テイパーの情報を基に、テイパーのいそうなコンテナをショットで撃つ。撃ったコンテナーにテイパーがいなかった場合、次のコンテナの部屋で別の情報を言ってくる。
    クリア後、サブウエポン・ゲイザー(GEYSER)入手。
  11. ダイモスst. カタバルトへ
    テイパーのLEV(PHANTOMA)を掴んで運びつつ、MAP上で「EMERGENCY SHOOTER」となっている場所に進む。
    敵が出てきたら、一時LEVを離し、敵を殲滅する。
    いちおう敵はLEVも狙ってくる。攻撃を受けるとLEVのエネルギーが減るが、掴んだ状態でR2ボタンを押せばLEVのエネルギーは回復する。
  12. ダイモスst. 火星へ
    テイパーをシューターで送った後、出現するラプターを倒す。
  13. 火星荒野 ナリタ登場(SPECIAL EDITIONで追加されたステージ)
    ザコのナリタやマミヘッド、ラプターなどが出てくるだけ。問題無し。
  14. 火星荒野 対ビックバイパー戦
    変形状態時は、ダッシュで動きながらボタン押しっぱなしでホーミングを撃てる状態にしておき、スピードが落ちてきたらホーミングで攻撃。人型になったら接近してブレードで攻撃(壁に当てればなお良し)。防御してきたら掴んで壁に叩き付ける。
    ビックバイパーはエネルギーが減るとオプションが追加される。
    クリア後、サブウエポン・ガントレット(GAUNTRET)を入手。
    2週目でサブウエポンを全て所持している状態なら戦闘中にエクストラミッションファイルを入手可能。
  15. 火星荒野 渓谷へ
    ナリタとの戦闘。殲滅後、矢印の方向に進む。
    増援出現時、エイダが「戦闘予測時間90秒〜」と言った時にL3ボタンを押すと、右上にタイマーが表示され、タイムアタックになる。90秒以内に全滅させるとエイダが誉めてくれる。エクストラミッションファイルも出現する。
    エクストラミッションファイルが4つ存在する。
  16. 渓谷 ゲートロック解除
    敵を殲滅しながら、MAP上で「PROTECTIVE LOCK」となっている場所に進み、ゲートロックを破壊する。
    2つのゲートロック破壊後、MAP上で「POWER PLANT」となっている場所に進む。
    パーティ編成の敵を倒した後、サブウエポン・ファランクス(PHALNX)入手。
    エクストラミッションファイルがある。
    2週目でサブウエポンを全て所持している状態ならVSデータファイルを入手可能。
  17. 渓谷 対ネフティス戦
    「ゲート内の板を掴む→ネフティスが突っ込んできた時、板で防御する→接近し、ブレード攻撃」の繰り返し。壁に当てればなお良し。
    エネルギーを50%以下に減らすと、次のバシリア市街地に移動。
  18. バシリア市街地 対ネフティス戦
    「ネフティスが突っ込んできた時に、ダッシュで避ける→壁に衝突して動けないネフティスを攻撃」の繰り返し。
    自分が壁に当たらないように注意。
    この場面でコンティニューするとジェフティのエネルギーは100%に回復してる(ただしネフティスのエネルギー50%以下のまま)。
    クリア後、サブウエポン・コメット(COMET)入手。
  19. バシリア市街地 スパイダー破壊
    スパイダーを全滅させる。
    時間をかけると建造物の残存率などが下がってしまうので、MAPを確認して(赤い四角がスパイダー、白い四角がLEV隊)、ダッシュで移動する。
    こちらの攻撃が建造物に当たると建造物の残存率などが下がってしまうので、スパイダーはブレードで倒す。場合によってはゲイザーで動きを止める。
    LEV隊はもちろん攻撃したらNGだが、そのままだとやはり建造物の残存率などが下がってしまうので、進行方向にいるLEV隊はロックオンしてゲイザーで拘束する。
    建造物の残存率、民間人の生存率、LEVの生存率で評価が出される。評価によって、その後でのセリフに少し変化が出る。
  20. バシリア市街地 列車を追え
    矢印の方向に進む。
  21. 列車 列車破壊
    10分以内に、出現する敵を倒しつつ、戦闘車両5両を破壊する。
    クリア後、サブウエポン・デコイ(DECOY)入手。
  22. 列車 エネルギー施設へ
    矢印の方向に進む。
  23. エネルギー施設 対ネフティス戦
    「ザコ敵(クラッド)を掴む→ネフティスが突っ込んできたら盾にして防御→ブレード攻撃」の繰り返し。
    あるいは「ネフティスが突っ込んでくる時にガントレット撃つ→ブレード攻撃」。
    クラッドを掴む時に逆にクラッドに掴まれないよう注意(攻撃してから掴んだ方が安全)。
    クリア後、サブウエポン・ベクターキャノン(V.CANNON)入手。
  24. エネルギー施設 AI消去
    「接近する→アージェントが剣で攻撃する時にタイミングよく□ボタンを押して斬り合う→アージェントが吹っ飛んだ後に掴む」の繰り返し。
    最初は1回斬り合いしただけでアージェントが吹っ飛ぶけど、しかし1回ダメージを与えた後は2回、2回ダメージを与えた後は3回、それ以降は4回連続で斬り合いしないと吹っ飛ばない。
    レーザーは距離をとれば容易に避けれる。WISPは距離をとってからロックオンして破壊。
    クリア後、サブウエポン・ウィスプ(WISP)を入手。
  25. エネルギー施設 上部へ
    アージェントを掴んで上に昇っていく。ウィスプを使えば、多少距離があってもロックオンして掴むことができる。
    敵の中には、倒さないと先に進めないヤツもいるので、適当な場所でアージェントを離し、敵をある程度倒してから再び上に昇った方がいい。
    下の溶鉱炉付近にいると、ケンが「熱いわ」「蒸し焼きにするつもり?」などのセリフを言う。3回ほど言わせた後にクリアするとその後のムービー、会話シーンのケンの姿に多少変化が出る。
  26. エアーズクリフ 要塞都市へ
    ケンの指示に従って進む。
    エンカウント戦闘後、サブウエポン・ハルバード(HALBERD)入手。
    たくさんの機雷がある場所はロックオンを解除し(L2ボタン押しっぱなし)、何もしないで素通りする。機雷に当たりそうになったら高さを調整して避ける。
  27. 要塞都市 エレベータ探索
    MAP真ん中から少し右にあるエレベータを降りて先に進めば次のステージに行ける。
    MAP左下のエレベータを降りた場所で敵を全滅させるとサブウエポン・マミー(MUMMY)を入手。それをGETしてから次のステージに進んだ方がいい。
  28. 要塞内部 最下層へ
    シャフトに挟まれないように注意し、敵を倒しながら先に進む。
    エクストラミッションファイルが3つある。
    2週目ならVSデータファイルを入手可能。
    3階層クリアすると次のステージに進む(SPECIAL EDITIONの場合、6階層ある)。
  29. 要塞内部 対インヘルト戦
    ダッシュで追いかけ、接近してブレード攻撃。ゲイザーで足止めしてから攻撃してもいいかも。
    エネルギー50%まで減らすと画面が真っ黒になるので、エイダの指示通り動き、接近後ブレード攻撃。
    クリア後、 サブウエポン・ホーミングミサイル(H.MISSILE)入手。
    エクストラミッションファイルがある。入手するならインヘルトを攻撃する前に入手した方がいい。
  30. 要塞内部 対アヌビス戦
    一定ダメージ、一定時間で戦闘終了。
  31. バシリア上空 対バフラム艦隊戦
    周りの敵、主砲を破壊し、その後、戦艦の後部の陥没している部分にあるコアをベクターキャノンで破壊。それを5隻の戦艦に繰り返す。
    他の敵をロックオンして戦闘してる最中に主砲の攻撃を喰らわないよう注意。
  32. バシリア上空 対ザカート戦
    まずは内部にある本体を攻撃。
    シールドを展開したら、シールド発生装置を掴む。ウィスプを使った方がシールド発生装置を掴みやすい。
    シールド発生装置をとり続けるとシールドが消えるので、内部の本体を攻撃する。
    シールド発生装置を盾にすると主砲も防御できる。
    エネルギー50%以下になり、フォーメーション2になったら、攻撃を避けつつ接近。自動的に弱点をロックオンするので、その部分を攻撃。
    クリア後 、サブウエポン・フローティングマイン(F.MINE)入手。
  33. アーマン突入口 荒野乱戦
    MAPに四角が表示されている場所に(ロックオンを解除して)ダッシュで移動し、LEVの近くにいるラプターを速効で撃破する。
    レオから「破壊されたLEVにゲイザーをお願いします」とか言われたら、MAPの小さい四角にダッシュで移動し、SOSと表示された機体にゲイザーを撃つ。
    LEVを掴んでR2ボタンを押すとLEVのエネルギーが回復する(忙しいのでそういう余裕はなかなか無さそうだけど)。
    クリア後、サブウエポン・ゼロシフト(0 SHIFT)を入手。
    敵をグラブで掴み、レオが「敵をこっちに投げてくれ」と言った後、ビックバイパーをロックオンして投げると連携技を出す。
    ビックバイパーを掴んで敵に投げても連携技が出る。
    LEV隊の生存率で評価が出される。評価によってディンゴ、エイダのセリフが異なる。
    クリア後、サブウエポン・ゼロシフト(0 SHIFT)入手。
  34. 資材運搬路 最下層へ
    パワーアップしているので楽勝。「ゼロシフト」を使えば更に楽勝。
    エクストラミッションファイルが4つある。
    2週目で機体がネイキッドジェフティ以外ならVSデータファイルを入手可能。
  35. 資材運搬路  Sジェネレータ
    赤い通路は、壁に付いている板を掴んで、一定時間後にくる電撃を防ぎながら進む。
    奥に電撃を放出する本体を破壊。板を投げてダメージを与えてもいい。
  36. 資材運搬路 アーマーン外壁
    ベクターキャノンで入口を破壊して先に進む。
  37. 地下スフィア 対アヌビス戦
    ゼロシフトで接近後、ブレード攻撃。イベント戦闘に近いので楽勝。
    エネルギー50%で戦闘終了。
  38. 圧縮空間 対アヌビス戦
    アヌビスに向かって接近する。ただしこちらからブレード攻撃しない(ゼロシフトで逃げられる)。
    アヌビスがブレード攻撃してきたら、間合いを取って避けた後、ブレード攻撃。
    アヌビスがバーストショットを撃ってきたら、右か左にダッシュしつつ、ずっと上昇(下降)する。バーストショットを避けた後にゼロシフトで接近してブレード攻撃する。尚、距離がある場合は避けられないことが多い。バーストショットを撃った瞬間に、今まで移動していたのとは別の方向(上昇していたら下降、今まで下降していたら上昇)に動けば避けられることもある。
    拡散レーザーを撃ってきたら、ゼロシフトで接近してブレード攻撃。
    アヌビスがゼロシフトで接近してきたら、少し間合いを取って避けた後、ブレード攻撃。
    通常版のANUBISの場合、今までのボスと比較して格段に硬く、倒すのに根気が必要。
    SPECIAL EDITIONの場合、それほど硬くはないので、比較的楽勝。
  39. アーマーン フォボス表面
    矢印の方向に行くとイベント発生し、次に進む。
    SPECIAL EDITIONの場合、イベント後ザコ敵が出現し、全滅させると次に進む。
    エクストラミッションファイルが2つある。
  40. アーマーン 中枢へ
    裂け目から無限にコピーネフティスが出現。裂け目付近に行くと次に進む。
    エクストラミッションファイルが2つある。
  41. アーマーン中枢 対アヌビス戦
    攻撃方法は圧縮空間でのアヌビスとほとんど同じ。倒し方もほとんど同じ。
    SPECIAL EDITIONの場合、圧縮空間の時と比べてべらぼうに硬くなり、手強くなった。パネルのようなものを集めて体力回復してくるので、ホーミングレーザーで急いでパネルを破壊し、パネルがなくなったらアヌビスをブレード攻撃。
    通常版のANUBISの場合、バーストショットが多少避けやすくなった分、圧縮空間の時より楽かもしれない。


クリア後のリザルトの背景画像はランクSかSSならディンゴとケン、ランクAならディンゴとリックとアンジー、ランクB以下なら火星になる。
ランクは撃墜数やコンティニュー回数、SAVE回数などの他、「バシリア市街地 スパイダー破壊」「アーマン突入口 荒野乱戦」の時のランクが関係してくる模様。

クリア後、
・EXTRA MISSIONSが選択可能になる。
・VERSUSで「JEHUTY VER.2」「DAMAGED JEHUTY」「VIC VIPER(ビックバイパー)」「AROJET(アージェイト)」「NEPHTIS(ネフティス)」「ANUBIS(アヌビス)」が選択可能になる。

ゲームクリアのデータをロードすると、2週目が始まる。
・2週目はサブウエポンを最初から全部持って始めることが可能。
・1週目でないと入手できなかったエクストラミッションファイル、VSデータファイルを入手することが可能。
・ジェフティの種類が選べる。

2週目から選択できるジェフティの種類
・JEHUTY
   1週目スタート時のジェフティ。最弱。
・JEHUTY VER.2
   ZERO SHIFT取得からのジェフティ。
   弱いエネルギー弾は無効。攻撃力と防御力もノーマルのジェフティより結構強く、サブゲージ消費も半分。
・DAMAGED JEHUTY
   アヌビス戦からのジェフティ。
   サブゲージの消費が無く(サブウエポン使い放題)、攻撃力も最強。バースト状態時に周辺を攻撃できる。
   ただしショット、ホーミングレーザー、ガードが使えないので使い勝手は悪いかも。
・NAKED JEHUTY
   アーマン到着時からのジェフティ。
   攻撃力、防御力最強。サブゲージの消費無し。バースト状態時に周辺を攻撃できる。
   なおかつショットやガードが使えないといったマイナスも無し。
   ただし、NAKED JEHUTYでプレイすると、NAKED JEHUTYのVSデーターファイルが入手できない。
  (VSデータファイル目当てで2週目をやる場合は別の機体を選択した方がいい)

2週目クリア後あるいは難易度HARDをクリア後、EXTRA MISSIONSのSURVIVALのSTAGE 05が選択可能になる。

 


管理者:中霧里五
連絡はこちらにお願いします。
リンク切れ、誤字、脱字など至らない点がありましたら、お知らせいただけると助かります。
このサイトはリンクフリーです。 http://gamehyoron.com/